Ensemble Mikanier (アンサンブル・ミカニエ)
Ensemble Mikanier (アンサンブル・ミカニエ)
  • 183
  • 603 938
荘厳のコラール、愛しみのアリア - 合唱とピアノのためのコンチェルティーノ - 【上皇陛下御製・上皇后陛下御歌 / 千原英喜作曲】
チャンネル登録お願いします。
▶ua-cam.com/users/EnsembleMikanier
荘厳のコラール、愛しみのアリア - 合唱とピアノのためのコンチェルティーノ -
上皇陛下御製・上皇后陛下御歌
千原英喜作曲
指揮:阪本 健悟
ピアノ:千原 英喜
演奏:Ensemble Mikanier
▼撮影・映像提供:MUSEMO
動画コンテンツの創造・販売もライブ配信も「MUSEMO」!
課金型動画配信サービス「MUSEMO」は表現者同士・表現者とそのファンの垣根を取り払い、芸術創作活動の輪を広げます♪
手軽に気軽に作品制作が行える場を提供し、価値あるコンテンツを世界に発信する応援をしています!
芸術の神(ミューズ)も感動(エモーショナル)する作品を一緒に創りあげていきましょう!
新たな芸術の創造は映像業界のプロフェッショナルにお任せください。
▶musemo.tv/
本映像は「MUSEMO」にてライブ配信されたものです。
第13回定期演奏会 - Re - の映像の完全版を現在もアーカイブ販売しています。
詳しくはコチラよりお求めください。
▶musemo.tv/contents/34
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼貴重な初演動画
【混声四部版 委嘱初演】「ありがとう」【千原英喜作曲】
ua-cam.com/video/dgU0PaubHbo/v-deo.html
【リモート合唱】あのうた、このうた【初演】
ua-cam.com/video/AlV9M5a0Uiw/v-deo.html
【改訂版初演】混声合唱のための「Ave maris stella 花も花なれ、人も人なれ」
ua-cam.com/video/XoTaoMIiGv8/v-deo.html
▼おすすめ動画
「手まり」~混声合唱とピアノのための「良寛相聞」より【千原英喜作曲】
ua-cam.com/video/K4VgC6t03JM/v-deo.html
【公認】O Magnum Mysterium【Nicholas White】
ua-cam.com/video/TCrGTsbkbQE/v-deo.html
▼まとめてお聴きいただける再生リスト
『千原英喜作品集』
ua-cam.com/video/npRauDC6fug/v-deo.html
“和歌山で合唱しましょう!”
Ensemble Mikanier(アンサンブル・ミカニエ)
◆Official Web
www.mikanier.net
◆Official Store
mikanier.stores.jp/
◆SNS
・Twitter
E_Mikanier
・Facebook
EnsembleMikanier/
・Instagram
ensemblemikanier
◆Contact
mail@mikanier.net
Переглядів: 3 942

Відео

【そうだ!10/25はミカニエ】第13回定期演奏会PV Vol.3
Переглядів 4793 роки тому
【そうだ!10/25はミカニエ】 10/25(日)に開催する第13回定期演奏会のプログラムの中から、「合唱ポップス」を特別公開いたします。 松本望作曲×みなづきみのり作詩による3回連続プロジェクトの第2弾! ピアノは松本望先生ご本人に弾いていただきます。 ぜひ動画を最後までご覧ください。松本望先生編曲の“あの曲”も演奏します! 続きは会場で、ご自宅で! “ハイブリッド演奏会”の開催! 1人でも多くの方に聴いていただけたら嬉しいです♪ Don't miss Mikanier LIVE!! ご来場くださる方→ t.livepocket.jp/e/mikanier13th 配信をご視聴くださる方→mikanier.stores.jp/ よりチケットご購入いただけます。 配信はアーカイブ有! お待ち申し上げております。 ♪松本望先生の公式チャンネル♪ 是非こちらもチェックしてくださいね! 望...
【そうだ!10/25はミカニエ】第13回定期演奏会PV Vol.2
Переглядів 2653 роки тому
【そうだ!10/25はミカニエ】 10/25(日)に開催する第13回定期演奏会のプログラムの中から、「ベートーヴェン名曲集」を特別公開いたします。 千原英喜編曲×みなづきみのり訳・作詩による第4弾! ピアノは松本望先生です。 続きは会場で、ご自宅で! “ハイブリッド演奏会”の開催まであと1週間! 1人でも多くの方に聴いていただけたら嬉しいです♪ Don't miss Mikanier LIVE!! ご来場くださる方→ t.livepocket.jp/e/mikanier13th 配信をご視聴くださる方→mikanier.stores.jp/ よりチケットご購入いただけます。 配信はアーカイブ有! お待ち申し上げております。 ♪松本望先生の公式チャンネル♪ 是非こちらもチェックしてくださいね! 望チャンネル ua-cam.com/channels/wyjh6UwC5OrmcoFMBdd...
【そうだ!10/25はミカニエ】第13回定期演奏会PV Vol.1
Переглядів 3393 роки тому
【そうだ!10/25はミカニエ】 10/25(日)に開催する第13回定期演奏会のプログラムの中から、特別に千原英喜先生との合わせの模様を編集したPR動画を公開いたします。 2:19では伝わらない…熱い、深い、作品です。心がふるえるとはまさにこのことです。お聴きいただいた瞬間伝わるように練習に励んでおります。 “ハイブリッド演奏会”となっております。続きは会場で、ご自宅で! 1人でも多くの方に聴いていただけたら嬉しいです♪ ご来場くださる方→ t.livepocket.jp/e/mikanier13th 配信をご視聴くださる方→mikanier.stores.jp/ よりチケットご購入いただけます。 配信はアーカイブ有! お待ち申し上げております。
【リモート合唱】Lullaby【コラボ演奏】
Переглядів 5693 роки тому
《リモート合唱》 「Lullaby」 作曲:Daniel Elder 演奏:アスタリスクドルチェ & Ensemble Mikanier有志 「リモート合唱」をきっかけに誕生したコラボ動画です。 いつの日か“リアルコラボ”を実現したいと想いながら…。 ↓リアル演奏会の情報など、下記のHPから↓ 和歌山で合唱しましょう! Ensemble Mikanier(アンサンブル・ミカニエ) www.mikanier.net
【リモート合唱】あのうた、このうた【初演】
Переглядів 1,6 тис.4 роки тому
チャンネル登録お願いします。 ▶ua-cam.com/users/EnsembleMikanier 《リモート初演》 「あのうた、このうた」 作詩:みなづきみのり 作曲:松本 望 指揮:阪本 健悟 ピアノ:松本 望 演奏:Ensemble Mikanier 新型コロナウイルス感染拡大防止のため通常練習は休止していても、なんとか別の形で“ミカニエサウンド”を届けたいとの想いでリモート合唱に初挑戦しました♪ 第13回定期演奏会で初演予定の新曲を特別に《リモート初演》!! ふとしたときに思い出す、幼い頃に聴いた「あのうた、このうた」。 懐かしい気持ちになったり元気をもらったり、歌に支えられていることを改めて思い出させてくれる優しい作品です。 ▼貴重な初演動画 【混声四部版 委嘱初演】「ありがとう」【千原英喜作曲】 ua-cam.com/video/dgU0PaubHbo/v-deo.htm...
上を向いて歩こう (相澤直人編曲)
Переглядів 1,3 тис.4 роки тому
「上を向いて歩こう」 作詩:永 六輔 作曲:中村 八大 編曲:相澤 直人 指揮:阪本 健悟 ピアノ:酒井 侑子 演奏:Ensemble Mikanier 第33回和歌山市コーラスフェスティバル 2012年11月11日 和歌山市民会館 大ホール ↓その他の情報は下記のHPから↓ 和歌山で合唱しましょう! Ensemble Mikanier(アンサンブル・ミカニエ) www.mikanier.net ♪チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪
あのひとが来て (千原英喜)
Переглядів 8854 роки тому
【委嘱初演作品】 「そのかみのかぜ」〜混声合唱とピアノのための谷川俊太郎による5つの歌〜より 「2. あのひとが来て」 作詩:谷川俊太郎 作曲:千原 英喜 指揮:阪本 健悟 ピアノ:古谷 優子 演奏:Ensemble Mikanier Ensemble Mikanier Special Concert 2020年3月14日 メディア・アート・ホール ↓その他の情報は下記のHPから↓ 和歌山で合唱しましょう! Ensemble Mikanier(アンサンブル・ミカニエ) www.mikanier.net ♪チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪
【混声四部版 委嘱初演】「ありがとう」【千原英喜作曲】
Переглядів 3,5 тис.4 роки тому
チャンネル登録お願いします。 ▶ua-cam.com/users/EnsembleMikanier 《混声四部版 委嘱初演》「ありがとう」 作詩:谷川俊太郎 作曲:千原 英喜 指揮:阪本 健悟 ピアノ:千原 英喜 演奏:Ensemble Mikanier Ensemble Mikanier第11回定期演奏会~ちはらふる~ 2018年9月16日 エブノ泉の森ホール小ホール ▼まとめてお聴きいただける再生リスト『千原英喜作品集』 ua-cam.com/video/npRauDC6fug/v-deo.html “和歌山で合唱しましょう!” Ensemble Mikanier(アンサンブル・ミカニエ) ◆Official Web www.mikanier.net ◆Official Store mikanier.stores.jp/ ◆SNS ・Twitter E_M...
「2. あのひとが来て」
Переглядів 4,4 тис.4 роки тому
《委嘱初演》「そのかみのかぜ」〜混声合唱とピアノのための谷川俊太郎による5つの歌〜より 「2. あのひとが来て」 作詩:谷川俊太郎 作曲:千原 英喜 指揮:千原 英喜 ピアノ:矢吹 直美 演奏:Ensemble Mikanier Ensemble Mikanier第11回定期演奏会~ちはらふる~ 2018年9月16日 エブノ泉の森ホール小ホール Ensemble Mikanier第12回定期演奏会~新境地創造~ 日時:2019年12月15日(日) 開場16:00 開演16:30 会場:宝塚ベガ・ホール 【全席自由】 1,500円(当日 2,000円) 高校生以下無料 宝塚市文化財団友の会会員 1,200円 指揮:伊東 恵司・阪本 健悟 ピアノ:矢吹 直美・松本 望 ゲスト:千原 英喜 おそらく世界初の試みとなる「合唱狂言:サンタクロースの巻」をはじめ、千原英喜、松本望両氏への委嘱初演...
「4. 歌っていいですか」
Переглядів 4 тис.4 роки тому
《委嘱初演》「そのかみのかぜ」〜混声合唱とピアノのための谷川俊太郎による5つの歌〜より 「4. 歌っていいですか」 作詩:谷川俊太郎 作曲:千原 英喜 指揮:千原 英喜 ピアノ:矢吹 直美 演奏:Ensemble Mikanier Ensemble Mikanier第11回定期演奏会~ちはらふる~ 2018年9月16日 エブノ泉の森ホール小ホール Ensemble Mikanier第12回定期演奏会~新境地創造~ 日時:2019年12月15日(日) 開場16:00 開演16:30 会場:宝塚ベガ・ホール 【全席自由】 1,500円(当日 2,000円) 高校生以下無料 宝塚市文化財団友の会会員 1,200円 指揮:伊東 恵司・阪本 健悟 ピアノ:矢吹 直美・松本 望 ゲスト:千原 英喜 おそらく世界初の試みとなる「合唱狂言:サンタクロースの巻」をはじめ、千原英喜、松本望両氏への委嘱初...
「5. 芝生」
Переглядів 2,4 тис.4 роки тому
《委嘱初演》「そのかみのかぜ」〜混声合唱とピアノのための谷川俊太郎による5つの歌〜より 「5. 芝生」 作詩:谷川俊太郎 作曲:千原 英喜 指揮:千原 英喜 ピアノ:矢吹 直美 演奏:Ensemble Mikanier Ensemble Mikanier第11回定期演奏会~ちはらふる~ 2018年9月16日 エブノ泉の森ホール小ホール Ensemble Mikanier第12回定期演奏会~新境地創造~ 日時:2019年12月15日(日) 開場16:00 開演16:30 会場:宝塚ベガ・ホール 【全席自由】 1,500円(当日 2,000円) 高校生以下無料 宝塚市文化財団友の会会員 1,200円 指揮:伊東 恵司・阪本 健悟 ピアノ:矢吹 直美・松本 望 ゲスト:千原 英喜 おそらく世界初の試みとなる「合唱狂言:サンタクロースの巻」をはじめ、千原英喜、松本望両氏への委嘱初演など、見ど...
「3. はるのあけぼの」
Переглядів 2,9 тис.4 роки тому
《委嘱初演》「そのかみのかぜ」〜混声合唱とピアノのための谷川俊太郎による5つの歌〜より 「3. はるのあけぼの」 作詩:谷川俊太郎 作曲:千原 英喜 指揮:千原 英喜 ピアノ:矢吹 直美 演奏:Ensemble Mikanier Ensemble Mikanier第11回定期演奏会~ちはらふる~ 2018年9月16日 エブノ泉の森ホール小ホール Ensemble Mikanier第12回定期演奏会~新境地創造~ 日時:2019年12月15日(日) 開場16:00 開演16:30 会場:宝塚ベガ・ホール 【全席自由】 1,500円(当日 2,000円) 高校生以下無料 宝塚市文化財団友の会会員 1,200円 指揮:伊東 恵司・阪本 健悟 ピアノ:矢吹 直美・松本 望 ゲスト:千原 英喜 おそらく世界初の試みとなる「合唱狂言:サンタクロースの巻」をはじめ、千原英喜、松本望両氏への委嘱初演...
「1. そのかみのかぜ」
Переглядів 6 тис.4 роки тому
《委嘱初演》「そのかみのかぜ」〜混声合唱とピアノのための谷川俊太郎による5つの歌〜より 「1. そのかみのかぜ」 作詩:谷川俊太郎 作曲:千原 英喜 指揮:千原 英喜 ピアノ:矢吹 直美 演奏:Ensemble Mikanier Ensemble Mikanier第11回定期演奏会~ちはらふる~ 2018年9月16日 エブノ泉の森ホール小ホール Ensemble Mikanier第12回定期演奏会~新境地創造~ 日時:2019年12月15日(日) 開場16:00 開演16:30 会場:宝塚ベガ・ホール 【全席自由】 1,500円(当日 2,000円) 高校生以下無料 宝塚市文化財団友の会会員 1,200円 指揮:伊東 恵司・阪本 健悟 ピアノ:矢吹 直美・松本 望 ゲスト:千原 英喜 おそらく世界初の試みとなる「合唱狂言:サンタクロースの巻」をはじめ、千原英喜、松本望両氏への委嘱初演...
1. 魚はかつて、人はかつて
Переглядів 9534 роки тому
混声合唱のための「うみ・そら、神話」より 「1. 魚はかつて、人はかつて」 作詞:みなづきみのり 作曲:千原 英喜 指揮:伊東 恵司 パーカッション:南本 杏奈 演奏:Ensemble Mikanier Ensemble Mikanier第11回定期演奏会~ちはらふる~ 2018年9月16日 エブノ泉の森ホール小ホール Ensemble Mikanier第12回定期演奏会~新境地創造~ 日時:2019年12月15日(日) 開場16:00 開演16:30 会場:宝塚ベガ・ホール 【全席自由】 1,500円(当日 2,000円) 高校生以下無料 宝塚市文化財団友の会会員 1,200円 指揮:伊東 恵司・阪本 健悟 ピアノ:矢吹 直美・松本 望 ゲスト:千原 英喜 おそらく世界初の試みとなる「合唱狂言:サンタクロースの巻」をはじめ、千原英喜、松本望両氏への委嘱初演など、見どころ聴きどころ満...
3-a.それはむかしの
Переглядів 6544 роки тому
3-a.それはむかしの
5.エピローグ:夢
Переглядів 1,8 тис.4 роки тому
5.エピローグ:夢
4.やさしいさびしい子守歌、呪文
Переглядів 4124 роки тому
4.やさしいさびしい子守歌、呪文
3-b.うみ・そら、神話
Переглядів 7514 роки тому
3-b.うみ・そら、神話
2. 正義ナド
Переглядів 2 тис.4 роки тому
2. 正義ナド
Ⅲ.エピローグ:なつかしき地球はいずこ
Переглядів 9804 роки тому
Ⅲ.エピローグ:なつかしき地球はいずこ
Ⅱ.新しい風のように、爽やかな星雲のように
Переглядів 1,8 тис.4 роки тому
Ⅱ.新しい風のように、爽やかな星雲のように
Ⅰ.わたくしという現象は(春と修羅・序)
Переглядів 1,7 тис.4 роки тому
Ⅰ.わたくしという現象は(春と修羅・序)
1.美しき5月に
Переглядів 2,8 тис.4 роки тому
1.美しき5月に
2.くるみの木
Переглядів 1,2 тис.4 роки тому
2.くるみの木
3.献呈(君に捧ぐ)
Переглядів 1 тис.4 роки тому
3.献呈(君に捧ぐ)
4.トロイメライ(夢見るあなたを見つめ)
Переглядів 5404 роки тому
4.トロイメライ(夢見るあなたを見つめ)
「Christus factus est」
Переглядів 4194 роки тому
「Christus factus est」
「2.正義ナド」
Переглядів 9074 роки тому
「2.正義ナド」
「3-a.それはむかしの」
Переглядів 3184 роки тому
「3-a.それはむかしの」

КОМЕНТАРІ

  • @ZeYana-fo2cg
    @ZeYana-fo2cg 23 дні тому

    Ave Maria, gratia plena, Dominus tecum. Benedicta tu in mulieribus, et benedictus fructus ventris tui, Iesus. Sancta Maria, Mater Dei, ora pro nobis peccatoribus, nunc et in hora mortis nostrae. Amen.

  • @user-zh8vv1om2z
    @user-zh8vv1om2z Місяць тому

    少人数ならでわのアンサンブル!打点が分からないのによくそろいますね・・・。

  • @バニラモナカ
    @バニラモナカ 5 місяців тому

    演奏開始(自分用)0:37

  • @user-xn8je8th9q
    @user-xn8je8th9q 5 місяців тому

    この歌私もうたいたいです。 今度の選曲委員会に出してみようと思います。 大人の素敵な歌、最後のカンパーイってところが好きです。

  • @user-mm2fk4lx8v
    @user-mm2fk4lx8v 6 місяців тому

    夏の空を吸い込みながら 蜜柑の木は眺めていた 海を見下ろす丘の上 波を追って船が出て行くのを 砕ける白い飛沫(しぶき)を 夏の日差しを浴びながら 蜜柑の木は待っていた 海を見下ろす丘の上 駆けてくる少年の足音を そのはちきれそうな眩しい笑顔を 蜜柑は実を実らせる 夏の風景を閉じ込め 海に沈む夕日を思いながら 赤く染まった少年の頬を思いながら 蜜柑は愛を育てる 目を閉じながら 夏の思い出に胸を膨らませて

  • @user-mm2fk4lx8v
    @user-mm2fk4lx8v 6 місяців тому

    夜明けの夢に手を伸ばした 僕は君の頬に触れた そして、君の涙のあとを指で辿った 確かにそれは深い海溝のようであった 確かにそれは温かい葉脈のようであった 確かにそれは薄い翅のようであった 僕は君とともにいた 夜明けの夢の中で 僕の頬を君の肩に寄せ 明け方の月を眺めながら

  • @hajime738
    @hajime738 6 місяців тому

    うわ!。懐かしい。今から38年前、大学1年生の時、入団した合唱団で初めてステージで歌った歌です。

  • @ree252
    @ree252 6 місяців тому

    コメント一コメ

  • @user-em1fw2dz9p
    @user-em1fw2dz9p 8 місяців тому

    音楽は海から生まれたのだろうか 波のように反復しながら心の傷口にすりこむ膏薬として… 悲しみの記憶を海の遠鳴りに変え 涙を貝殻に閉じ込めるために 音楽は空から生まれたのだろうか 風のように駆け抜けながら頬を撫でていく吐息として… 明日への望みを星のまたたきとして示し 夢を遥かな白雲の形にするために しかし 耳をすますと聞こえてくるだろう 竪琴の音色が 街角で 教室の窓辺で 図書館の片隅で 校庭の樹のそばで 胸のときめきから音楽が始まる 音楽はあなたの歌声 あなたの言葉 あなたの叫び あなたのつぶやき あなたの物語の始まり あなたは誰かのために歌うだろう 気づいてほしい 音楽はあなたからあなたの大切な誰かへと奏でられるものなのだということに 私たちが一人ではないことを確認するために… 想像してほしい 世界が音楽に満ちた日のことを 世界はときめきに溢れ人は人のために歌を歌っていることを そして、あなたのうたを待っている人がいることを 耳をすませば 聞こえてくるだろう… アポロンの竪琴に乗せて 今こそ私たちの歌が生まれるときなのだ

  • @user-my8vi1ji8l
    @user-my8vi1ji8l 11 місяців тому

    It’s wonderful……😍

  • @user-hk6jk9op7q
    @user-hk6jk9op7q Рік тому

    0:17

  • @9241fd
    @9241fd Рік тому

    とても美しい歌声です。私のクラスは今年の合唱コンクールで、この「葡萄の樹」をアカペラで歌います。中学生で、更にアカペラは初めての挑戦でございますので、なかなか慣れるのにも時間がかかり、音程やタイミングが合わないなどの課題が多くありますが、この動画の皆さんのように美しく、感動するような歌声を披露できるよう全力で努めたいと思います。3日後に迫った合唱コンクールですが、残り3日で頑張って仕上げます。うちのクラスー頑張るぞ💪

  • @user-kp8br4kr2x
    @user-kp8br4kr2x Рік тому

    ガラシャの辞世の句ですね、、

  • @user-eu2tl5mz9q
    @user-eu2tl5mz9q 2 роки тому

    歌うらしいっす なんかアドバイスあります?

  • @user-vf8lo8ip1z
    @user-vf8lo8ip1z 2 роки тому

    みんなめっちゃ楽しく歌ってるのが伝わってくる、自分も社会人になったらまたこうやってみんなで合唱する機会を作りたいな

  • @makimatsumoto780
    @makimatsumoto780 2 роки тому

    UA-camにあるどの団体より心に響きました。ありがとうございました。

  • @atty.mikhail8134
    @atty.mikhail8134 2 роки тому

    Beautiful

  • @TheSoundpie
    @TheSoundpie 3 роки тому

    ミカニエの皆さんのおひとりおひとりの音楽に真っ直ぐな演奏…大好きです。

    • @EnsembleMikanier
      @EnsembleMikanier 3 роки тому

      ありがとうございます。テクニックは未熟な私たちにとって、嬉しいご意見です。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • @rephinen
    @rephinen 3 роки тому

    ラテンRUの発音が「ル」より「Roo」だったらと思います。 しかし、それ以外のすべてが完璧です。本当に素晴らしい合唱です。

  • @naruse8881tmc0000000
    @naruse8881tmc0000000 3 роки тому

    素敵な曲ですね。こんな曲とっても好きです。

  • @YOC1975YOC
    @YOC1975YOC 3 роки тому

    いい音色ですね。心が癒されました。息子がいつもお世話になってます。

  • @keikot6897
    @keikot6897 3 роки тому

    素敵ですね✨ ありがとうございます🙇

  • @user-sy3xw3dk9k
    @user-sy3xw3dk9k 3 роки тому

    ステキですね! 癒やされました ありがとうございます

  • @coconuts1145
    @coconuts1145 4 роки тому

    音程が・・・・

  • @highredcenter5638
    @highredcenter5638 4 роки тому

    合唱曲で一番好きです

  • @hasiowataru
    @hasiowataru 4 роки тому

    とても懐かしく拝聴させて頂きました。元はピアノ伴奏付きだったみたいですね。少人数でよく声が出てます。うらやましいです。

  • @hasiowataru
    @hasiowataru 4 роки тому

    35年前、学生だった頃、混声バージョンで唄いました。多田武彦さんの作品ですが、混声合唱のほうが先だったと思いますが・・・。 とても懐かしかったです。 ソロは長いので大変ですね。

  • @user-qw3ep9yp4k
    @user-qw3ep9yp4k 4 роки тому

    しっとりと、ときには 力強く、このみやこわすれが、 大好きになりました。 みなさんの表情も、素晴らしい です。 繰返し聴かせていただいています。

  • @user-rk3iq1uf6z
    @user-rk3iq1uf6z 5 років тому

    素晴らしい合唱

  • @kenichimaeda2300
    @kenichimaeda2300 5 років тому

    良い詩だな。

  • @user-dv3wx6eb3j
    @user-dv3wx6eb3j 5 років тому

    自由曲で歌うことになったので参考にさせてもらっています

  • @user-pf7yl4uf6d
    @user-pf7yl4uf6d 5 років тому

    すばらしいと思います

  • @DannoTull
    @DannoTull 5 років тому

    Well done. I am a student of the author Douglas brenchley and have sung in his choirs for 6 years and we sing this song every Christmas holiday we are very excited to sing it. The key to best perform this powerful song is keep tempo,proper volume from loud to soft, timing of words and notes try to Sound like one voice and dynamics and attack!😉

  • @user-nq3ys3ry1n
    @user-nq3ys3ry1n 6 років тому

    気持いいなぁ、上手いなぁ・・・。日本の和歌山の団なのですね。一度生で聴いてみたいです。

  • @anbruck1
    @anbruck1 6 років тому

    As usually, the truncated version of the motet (without the verse "Inveni David" and the repeat of the "Alleluja")

  • @kenichimaeda2300
    @kenichimaeda2300 6 років тому

    とても良い!バランスよく、タイミングがとてもあっていて気持ちが良い。ソプラノとテナーが伸びがあって明瞭なのが良いなあ。

  • @user-te9yw7qf5c
    @user-te9yw7qf5c 6 років тому

    I couldn't believe this performance. At least, they are top level about that song in the world.

  • @_nagomiakatuki7864
    @_nagomiakatuki7864 6 років тому

    今年の自由曲です!!! 毎年金賞をもらっているので今年も貰えるように頑張ります!!

  • @takash548
    @takash548 6 років тому

    最初のテナーのソロバカ上手い…

  • @youhey_tbc
    @youhey_tbc 6 років тому

    いにしへのならの都の八重桜けふ九重ににほひぬるかな (これは作曲者の千原英喜先生がつけ加えられた部分で 百人一首でも有名な伊勢大輔の和歌です) 季節の隙間を抜けて ありのままの風 感じたなら 重ねた年月に 沈んでいく心 歌の軌跡ひもといて みえるものすべて包みこんだなら たぐりよせた記憶 もう戻れぬ世界 古の君を 現在(いま) 想ふ 僕がさがす 先人の便りはいま 時代を超えて 君に届く 歌を詠めど 時はめぐる 散りゆく八重桜 (九重の彩り) 今日にほひぬる あぁ 風の薫り 歴史の扉を開けて ありのままの自分 うちあけたなら 重ねた想いに 浮かんでゆく心 虹の軌跡おいかけて 触れるものすべて受けとめたなら 色あせない都 でも戻れぬ世界 古の空を 現在(いま) 仰ぐ 僕がさがす 明日のてがかりはきっと ここにある 空に届く 月を眺めど 夜は終わる 色づく八重桜 (九重の山並み) 今日 聴こえくる あぁ 風の調べ 終わりの見えない争いや悲しみが 地平線に 今 沈んだ 君を感じ 夜を超えて 太陽が 僕らの街をてらした

  • @susekai6578
    @susekai6578 6 років тому

    おおおお

  • @su-ul4vc
    @su-ul4vc 7 років тому

    ここにあるに続く『ぜんぶ』が濁ってしまう演奏になりがちですが、とても聞きやすい、すばらしい演奏でした。 ピアノ伴奏のヴォーカルアンサンブル《EST》の演奏でこの曲がとっても好きになりましたが、そのピアノ伴奏を されている、作曲者みずから...相澤 先生の指揮ですよね ? 。。。。

  • @112mt2
    @112mt2 7 років тому

    1,111,111,111

  • @user-no6qc9bj7k
    @user-no6qc9bj7k 7 років тому

    今、私は中学生ですが今度歌うので参考にさせて頂きます!

  • @joseglenndiestro2819
    @joseglenndiestro2819 7 років тому

    I miss you brod. Sa Diyos ang papuri!!

  • @user-mk7yw7zu5j
    @user-mk7yw7zu5j 7 років тому

    合唱祭で他のクラスがやってました 俺も歌いたかったな~

  • @ryuseihayashi1918
    @ryuseihayashi1918 7 років тому

    凄い!夢中になれる音色でした!感動してしまったです 僕も来年卒業なのですが、この方々のように天使のような素晴らしい音色で歌うことできるように短期間で練習しなければ!!参考にさせてもらいます♪ 感動しました!

  • @hagataro-zn5or
    @hagataro-zn5or 8 років тому

    軽快かつ力強い曲で引き込まれます。中学生の頃に聴いてから頭から離れませんでした。